現在羽田で大阪行きの飛行機を待っています。結局割と余裕で羽田に到着しました。やはり日本のサービスは品質が良いですね。まずは大きなトラブルなく長年の宿願が叶って良かったです。
ホノルルの空港で出発を待っている間周りを見ていると、子供さん2、3人連れの若い夫婦を結構見ました。しかも一番下の子は赤ちゃんだったりします。お世話は大変だろうなあ、皆さん若いのにお金持ちだなあ、と色々感心してしまいます。私にとっては「宿願」でも、普通の人には恒例のことだったりするのでしょうね。
結局、フライトやホテルは勿論、滞在中の細かい計画や必要金額の準備等、ツアーコンダクターのように動いたので、疲れました。家族はそれなりに満足なようですから、それで良かったのですがね。
しかし、詰めや想定の甘さが所々にあり、無駄な時間やお金を使ってしまったのは今後の改善点です。パスポートももうすぐ切れますし、次に海外旅行するのはいつになるか分かりませんが、次は現地自由行動のパック旅行にします。トランジットも極力避けたいです。
今はそれより、温泉旅行に行きたいですね。やっぱり日本最高です。日本で行きたいところはたくさんありますので、しばらくは国内をウロウロしたいです。
さて、明日からまた仕事です。毎回長期休暇からの復帰は辛いですが、今回は働くこと自体を前提として辞めることを宣言してから初めての長期休暇なので、モチベーションが上がらないこと半端ないです。もう来るな、と上司に言ってもらえないか期待してしまう自分がいる休暇最終日です。